会社案内 求人情報
Media Spice!
松木直也のマイイートロード
近藤流 おいしいアップルパイの作り方
アップルパイ
1. 薄力粉と強力粉150gずつと塩8gを合わせ、そこに麺棒で叩いたバター200gを加えナイフなどで細かく刻む。大きなかたまりは手で潰していく。
2. 冷水100ccを入れて生地を練り(練りすぎ注意!)、まとめていく。それをビニール袋に入れ冷蔵庫で半日休ませる。「夜、寝る前に作っておくといいですよ」と近藤さん。
3. 休ませた生地を麺棒で叩いてから、3mmぐらいの厚さに伸ばし、ピケローラー(フォークでもOK)で穴をあけていく。
4. 生地を型よりひと回り大きい円2枚に切り分け、1枚はバターを塗ったパイ皿にはめて、冷蔵庫で冷やしておく。
5. 生地を冷やしているうちに中身のご準備を。皮をむいて芯を取った紅玉6個を薄くスライスして重さをはかり、リンゴの重さの20%の量のグラニュー糖を用意する。そのグラニュー糖半量とサヤから出したバニラビーンズ4cm程度をリンゴと混ぜ合わせ、砂糖が溶けるまで漬ける。
6. 平鍋にバターを溶かしリンゴを炒める。水分がなくなってきたら、さらに残り半量のグラニュー糖を徐々に加えていく。リンゴがカラメル色になったら火を止めて冷まし、4のパイ皿に詰める。
7. パイ皿の周りに卵液を塗り、もう1枚の生地で蓋をして、余分な生地をカット。
8. 中央に花の飾りをのせ、縁の部分をつまんで仕上げる。それを2時間休ませた後、焼く直前に休ませたパイ全体に卵液を塗り、ナイフの背で模様を描く。
9. 180℃に熱したオーブンへ。焼き色が全体につくまで約40分間焼けば出来上がり。
「ラ・シェット」で注文できる秋のお菓子いろいろ
秋のお菓子
1. ガトー・デュ・ヴォヤージュ
イチジク、オレンジピール、パイナップルのドライフルーツを入れて焼き上げたお菓子。プチプチとした食感が最高。
2. ケーク・オー・フリュイラム
酒に漬け込んだレーズン&チェリーが入ったフルーツケーキ。香り高い味わいが…。
3. ポム
「ポム」とは、フランス語で「リンゴ」のこと。甘さをおさえた大人の味わい。
4. マロンとカシス
カシスのムース入りのモンブラン。マロンとカシスは、フランスではポピュラーな組み合わせ。サクサクのメレンゲとともに。
5. グランプラス
文豪ヴィクトル・ユゴーが“世界で最も豪華な広場”と称えたブリュッセルの世界遺産「グランプラス」がモチーフ。中はチョコレートのムース。
6. フィガロ
ドライのイチジクを赤ワインと一緒に煮込んで作ったムースは、とっても優しい味わい。洋梨のゼリーも入ってます。
 
お菓子のご注文方法
ご注文は、商品の店頭受け取り又は発送ご希望日の1週間前までに、お電話またはホームページ、FAXにて承ります。
※生菓子(マロンとカシス/グランプラス/フィガロ)のご注文は、お電話でのみ承ります。なお、販売期間は11月末までとさせていただきます。(店頭受け取りでのみ販売いたします。発送はできませんのでご了承ください)
※ラ・シュエットは注文菓子専門店です。店頭での販売はしておりません。
 
 
お店のご案内
店名/ LA CHOUETTE(ラ・シュエット)
住所/ 東京都渋谷区南平台町11-17
TEL/ 03-3461-6551(FAX同)
定休日/ 日曜日
受付時間/ 10:00〜18:00
HP/ http://www.la-chouette.jp/
今回ご紹介したお菓子の他にも、定番メニューや季節限定メニューなど、さまざまなお菓子を販売しております。詳しくは、ホームページをご覧ください。
松木的オススメSHOP
白楽ティーハウス 白楽ティーハウス
お菓子を美味しく食べるのに紅茶は欠かせない。実は最近、紅茶についていろいろ教えてもらっているのが、横浜・白楽にある紅茶葉専門店「白楽ティーハウス」。
オーナーの河野みづゑさんは日本紅茶協会のティーインストラクターをされていた方で、それもあって店内には他ではなかなかお目にかかれないような世界各国の茶葉が並んでいる。紅茶の淹れ方からマナー、おもてなしの仕方まで優しく教えてくれます。映画「男はつらいよ」の寅さんが憧れそうなマダムでもある。

 
SHOP DATA
住所/ 横浜市港北区篠原西町2-8
TEL/ 050-3311-8595
営業日/ 木・金・土曜日(祭日も営業)、夏休み・冬休み有り
営業時間/ 11:00〜17:00
HP/ http://www.tea-hakuraku.com/
白楽ティーハウス   白楽ティーハウス   白楽ティーハウス
自宅の1階を改装した店内には、インドやスリランカ、ケニアなどの茶葉が並ぶ。   お茶が冷めないようティーポットに被せる「ティーコージー」。ウィリアム・モリス柄は河野さんのこだわり。もちろん買えます。   時には店内でお茶を振る舞ってくれることも。やっぱりプロが淹れる紅茶は全然違います
前のページへ
ページトップへ
 
HOMEリンクお問い合せプライバシーポリシー
 
Copyright by A.D.PLANT.INC  禁無断転載